仕事図鑑 JOB DICTIONARY

array(1) { [0]=> object(WP_Term)#9699 (11) { ["term_id"]=> int(54) ["name"]=> string(9) "看護科" ["slug"]=> string(7) "nursing" ["term_group"]=> int(0) ["term_taxonomy_id"]=> int(54) ["taxonomy"]=> string(16) "workbooks_course" ["description"]=> string(0) "" ["parent"]=> int(0) ["count"]=> int(6) ["filter"]=> string(3) "raw" ["term_order"]=> string(1) "7" } }

medical
看護師は広く活躍できる!
病院以外の職場とは?

看護師が活躍できる病院以外の職場とは?


看護師の職場と聞いて真っ先に思い浮かべるのが病院やクリニックですが、実はその他の職場でも看護師の資格を活かして働くことができます。
将来は看護師としていろいろな活躍をしたいという方に向けて、病院以外の職場についてご紹介いたします。

企業の医務室(産業看護師)

看護師は病院やクリニックで働くというイメージが強いですが、実は一般企業で活躍することもできます。企業の会社員として働く看護師のことを産業看護師といいます。
主な仕事内容は、医務室で社員のケガや体調不良の応急処置をすることです。精神的な悩みを抱える社員の相談を受け、メンタルヘルスのケアをすることもあります。
また、健康診断の準備やフォロー、健康管理のためのカルテ作成なども行うため、仕事内容は多岐にわたります。デスクワークが多いので、落ち着いてゆっくりと働きたいという方に向いているでしょう。
多くの一般企業は土日祝休みであることが多いので、カレンダー通りの休みが取れること、出退勤の時間が明確に決まっていることが産業看護師の魅力です。病院などで働く場合は夜勤や土日出勤などもあるため、一般的な会社員と同じように働きたいという方にも向いているといえます。

介護施設

高齢化社会に伴い、デイサービスや老人ホームなど、介護施設での人員需要は増加傾向にあります。介護施設と聞くと、ヘルパーや介護福祉士などの職場というイメージがありますが、看護師の資格を持つ人もたくさん活躍しています。
主な仕事内容は、食事や入浴のお手伝い、排泄の補助、健康管理、利用管理、看護職員への指導などです。看護師ならではの資格を活かし、バイタルチェックや配薬管理などを任されることもあります。とはいえ、病院のように高度な医療行為をおこなったり任されたりすることはありません。医療ミスなどによる精神的なストレスが溜まりにくいため、のびのびと働くことができます。
また、高度な医療行為をおこなうことがないぶん、ブランクのある看護師でも働きやすく、復職の第一歩として介護施設を選ぶ方も多い傾向があります。

健診・検診センター

健康診断や病気の検査をおこなう施設のことを健診・検診センターといい、このような施設でも看護師が活躍できます。健診センターと検診センターの違いは以下の通りです。

  • 健診センター……一般的な健康診断をおこない、病気の要因を発見するための一次予防を目的とした場所
  • 検診センター……がんなど、特定の病気を早期発見するための二次予防を目的とした場所

両施設の目的は異なりますが、看護師の主な仕事内容はどちらもほぼ同じです。健診・検診の介助や患者の対応、外来業務などをおこないます。

上記で詳しく解説した職場のほかには、保育園や乳児院、大学の保健室、看護師養成施設の職員、スポーツ・音楽イベントの医務室、児童養護施設、献血センターなどでも看護師資格を活かすことができます。
また、保険適用外の治療をおこなう美容皮膚科や美容外科などのクリニックでも看護師として働くことが可能です。
このように、看護師の資格を持っていると、いろいろな職場で働くことができ、将来の選択肢がたくさんあることがわかります。
看護師としてたくさん活躍したいという方は、専門学校で効率的に学んで夢を叶えましょう。

このページに関連する
学科・コース

AOエントリー

AOエントリー

  • 一般選抜 アイコン
  • 推薦型選抜 アイコン
  • 社会人選抜 アイコン