プロスポーツマネジメントコース

スポーツマネジメントテクノロジー科

プロスポーツマネジメントコース

  • 4年制|高度専門士
  • 修学支援新制度対象機関
  • 現在、お知らせはありません
背景

次世代のスポーツビジネスを学び、
熱狂と感動を創造する

こんな人 におすすめ!

スポーツチームや
イベントの運営に関わりたい人!

スポーツ経営や企画、
集客に興味がある人!

スポーツ業界で
グローバルに活躍したい人!

めざせる職種

スポーツチームの運営やイベントの企画・集客を通じて、業界を盛り上げる

チームフロント

スポーツチームの運営やイベントの企画・集客を通じて、業界を盛り上げる

チームマネージャー

スポーツチームの運営やイベントの企画・集客を通じて、業界を盛り上げる

スポーツイベンター

スポーツチームの運営やイベントの企画・集客を通じて、業界を盛り上げる

スポーツビジネスコンサルタント

スポーツマネジメントテクノロジー科のオープンキャンパスイベント

楽しいイベント開催中!

オープンキャンパス

スポーツマネジメントテクノロジー科について資料請求する

医健のことをもっと知ろう

資料請求

01 _ Team Management

Point 1

チームマネジメント
関するすべてを学ぶ

スポーツの新たな価値を提供できる最先端テクノロジー、チームや企業、地域を巻き込んでいくマネジメント力、新たなスポーツファンを生み出す観戦の仕組みやイベント企画を学び、スポーツをエンターテイメント化へ導く人材をめざします。

アナライシス

アナライシス

実践したスポーツイベントを評価・検証し、次回に向けた改善を考え新たなマネジメント方法を学びます。

マーケティングリサーチ

マーケティングリサーチ

マーケットの分析方法やスポーツイベントにおける集客方法をはじめとする幅広いマーケティングを学びます。

プランニング

プランニング

新たなファンを生み出すスポーツ観戦の仕組みやスポーツイベントの企画・運営方法を学びます。

プロダクトデザイン

プロダクトデザイン

商品・サービスをターゲットに的確に伝えるための広告やWEBページの制作を学び、ブランド力強化に必要な知識を身につけます。

イベント運営

イベント運営

スポーツを最大限に盛り上げるための、スポーツエンターテイメントの仕組みや運営マネジメントを学びます。

02 _ Becoming a Professional

Point 2

次世代の
スポーツビジネスのプロ
になるための4年間

スポーツの基礎をじっくり学び、豊富な現場実習や語学留学プログラムで即戦力となる人材を育成します。4年間かけて学び、大学卒業同等の高度専門士を取得します。

1年次
スポーツの基礎を学ぶ
  • スポーツビジネス論I
  • 情報技術(スポーツテクノロジー)
  • スポーツマーケティング

実習

・スポーツイベント企画
・運営実習

英語教育

・少人数制 英会話
・海外実学研修プログラム

2年次
スポーツの知識を深める
  • スポーツビジネス論II
  • イベント企画・集客
  • WEBマーケティング

実習

・スポーツイベント企画
・運営実習

英語教育

・少人数制 英会話

3年次
専門分野を深め、
英語力を身につける
  • スポーツビジネス論III
  • 広告宣伝・制作
  • スポーツプロモーション

実習

・スポーツイベント企画
・運営実習

英語教育

・語学留学(約6ヶ月間)

4年次
現場での経験を積み、
実践力を養う
  • 卒業制作
  • 企業プロジェクト
  • 企業インターンシップ

実習

・スポーツイベント企画
・運営実習

英語教育

・少人数制 英会話

03 _ Practical Ability

Point 3

充実のカリキュラムで
実践力を身につける

最新の設備が揃ったよりリアルな環境で、即戦力として活躍できる力を身につけます。

スポーツビジネス論

身の回りで行われている経済活動の仕組みを理解し、スポーツ業界における商品やサービスの生産から消費までの流れを理解します。

スポーツイベント企画演習

スポーツイベントでのスケジュールの作成から当日の運営まで行い、現場での対応力・実行力を身につけます。

先輩に
聞く!

プロスポーツマネジメントコースって
どんなコース?

Voices

of Successful
Candidates

Voice #01

スポーツについて4年間、深く学べる環境

野球に関わる仕事に就きたいと思い医健に入学しました。医健は施設が整っておりスポーツについて4年間、深く学ぶことができる環境です。クラスメイトはみんな元気がよく、先生方は接しやすい先生ばかりです。スポーツビジネスの授業は先生が面白くてわかりやすいので楽しく学べています。将来はスポーツチームを運営する仕事に就きたいと思っています。

スポーツについて4年間、深く学べる環境

宗内さん

鳥取県立境高等学校出身

Voice #02

スポーツに関わるITやAIを学びたい私にぴったり!

パソコンの授業が豊富で、画像編集や動画編集も学ぶことができます。将来は、ITやAIの技術を活用してマイナーなスポーツを有名にしたり、メジャーなスポーツは視点を変えて盛り上げたりしたいと思っています。スポーツビジネスやマネジメント業界で活躍するためには英語は不可欠なので、語学留学できることも魅力です!

スポーツに関わるITやAIを学びたい私にぴったり!

高良さん

沖縄県立那覇商業高等学校出身

スポーツマネジメントテクノロジー科のオープンキャンパスイベント

楽しいイベント開催中!

オープンキャンパス

スポーツマネジメントテクノロジー科について資料請求する

医健のことをもっと知ろう

資料請求

カリキュラム

時間割例

1時間目 英会話 英会話 英会話 英会話
2時間目 スポーツ生理学 ビジネススキル 広告宣伝 スポーツ マーケティング
3時間目 テーピング基礎 スポーツ マネジメント論 キャリアプランニング 情報技術 スポーツイベント 企画演習
4時間目 スポーツビジネス論 WEBデザイン演習
5時間目 クラブ経営論

一流の講師陣から学ぶ

河野先生

河野先生

株式会社新創社 代表取締役/XGames Japan実行委員長/Red Bull AIR RACE Japan実行委員長/ネーションズリーグ事務局長/甲子園球場100周年プロジェクト プロデューサー
世界大会の誘致、自治体連携、大会実施、放映権、スポンサー獲得などの総合プロデュースなどを請け負う。

前山先生

前山先生

株式会社ヒューマナジー・株式会社ユートフォリア所属/日本サッカー協会公認指導者A級ライセンス 講師
大学卒業後、大分トリニータ、ジェフ千葉で主務を務める。Jクラブアカデミー・大学・高校サッカーなど、育成年代を中心に指導。

企業と共に学ぶ豊富な業界実習

福岡ソフトバンクホークス<br class="u-visible-sp">ベースボールキッズ 運営実習

#01

福岡ソフトバンクホークス
ベースボールキッズ 運営実習

ホークスの現役選手が小学生と交流する野球教室にてイベントの運営サポートを実施。受付や小学生の誘導のほか、実際に選手と交流し、ボール渡しやバッティングサポートなども担当。

CHIMERA GAMES<br>イベント運営実習

#02

CHIMERA GAMES
イベント運営実習

お台場特設会場にて開催されるイベントにて、お客様の対応や出演者のサポートなど運営に関わる業務のサポートを行います。

プロバスケットボールチーム 佐賀バルーナーズ マネージャー実習

#03

プロバスケットボールチーム 佐賀バルーナーズ マネージャー実習

練習日やホーム戦開催日に帯同し、選手のケアや練習がスムーズに進むようチームマネージャーの業務サポートを行います。

XGames<br>イベント運営実習

#04

XGames
イベント運営実習

世界最高峰のアクションスポーツの国際競技会にて運営に関わる業務のサポートを行います。

グローバルに活躍できる英語力を身につける

ゼロから英語力を身につける4年間

スポーツエンターテイメント業界のグローバル化に対応するために国際感覚を身につけることはもちろん、
ビジネスで使える英会話スキルを身につけることで、あらゆるシーンでグローバルに活躍することができます。

1年次

少人数制英会話
海外実学研修プログラム(約10日間)

2年次

少人数制英会話

2年次(冬)~3年次

語学留学
(約6ヶ月間)

3年次~4年次

少人数制英会話

一人ひとりに合わせたカリキュラム 安心して英語を学ぶためのサポート

少人数制英会話

少人数制英会話

少人数制の授業で、より質の高い教育を受けることができます。

  • ︎授業内で英語を話す機会が増え、学習の効果が高まります。
  • ︎先生との距離が近いため、一人ひとりに対し、きめ細かくサポートを行います。
少人数制英会話

レベル別授業

あなたに合わせたレベル別授業で英語力を確実に身につけます。

  • 別のレッスンにより確実にステップアップすることができます。
  • レベル・目標の近い仲間と学ぶことができ、モチベーションアップにもつながります。

現地の学校で英語を学ぶ オーストラリア海外語学留学(約6ヶ月間)

レベル別クラス

レベル別クラス

自分の語学力に合わせたクラスで学ぶことができるので、着実にレベルアップすることができます。

現地学生と学ぶ

現地学生と学ぶ

現地の学生と交流し、世界中から集まった仲間と共に学ぶので、毎日が楽しい発見の連続!

英語を話す機会がたくさん

英語を話す機会がたくさん

グループワークなど英語を話す機会がたくさんあるので、自然と英語が使えるようになっていきます。

講師メッセージ

吉満 先生

吉満 先生

Message

プロスポーツマネジメントコースでは、スポーツは「人の心を動かす力」と「経済を活性させる可能性」を秘めています。しかし、アメリカのスポーツ産業の市場相場は70兆円とも言われていますが、日本のスポーツ産業の市場は2025年までに15兆円を目標としており、アメリカとの差は約5倍です。
これからの日本スポーツ産業の活性化として、「スポーツDXによる新たなサービスの展開」、「海外への市場展開」、「地域創生として、スポーツ×スタジアム・アリーナを核としたまちづくり推進」、「スポーツツーリズムによるインバウンドの活性化」、「人口減少による地域スポーツの環境整備」など、変革の時代にあります。この変革の時代に必要な人材育成が急務となり、「webリテラシー、webマーケティング力、動画編集能力等のスキル」、「語学力・国際文化」、「マネジメント力」、「スポーツ知識」を兼ね備えた人材を求めています。私達と一緒に新たな能力を身につけ、身近な地域から世界まで幅広い視野を持って、一緒にスポーツ業界を盛り上げてくれる皆さんを待っています。

めざせる資格

  • 認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト(CSCS®)
  • NSCA認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT®)
  • JATI認定トレーニング指導者(JATI-ATI)
  • 健康運動実践指導者
  • ドローン操縦資格
  • ダートフィッシュ講習会・認定証
  • マイクロソフトオフィススペシャリスト(MOS)
  • イベント検定
  • ウェブ解析士

※取得予定の資格であり、変更になる可能性があります。

オープンキャンパス

楽しいイベント開催中!

オープンキャンパス

資料請求

医健のことをもっと知ろう!

資料請求